(障)庶務又は窓口業務(会計年度任用職員:4月1日~)/宮崎市役所 総務部人事課/宮崎市

【企業名】宮崎市役所 総務部人事課
【職種】(障)庶務又は窓口業務(会計年度任用職員:4月1日~)
【業務内容】宮崎市役所(各総合支所等を含む)に勤務し、主に庶務事務又は窓口業務に従事します。
【応募資格・要件等】
下記の1~4のいずれかに該当する方
1.身体障がい者手帳(身体障害者福祉法第15条)の交付を受けている方 
2.都道府県知事又は政令指定都市市長が発行する療育手帳(愛護手帳など)の交付を受けている方
3.知的障がい者更生相談所、児童相談所、精神保健福祉センター、障がい者職業センター、精神保健指定医によって知的障がい者であると判定された方
4.精神障がい者保健福祉手帳(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条)の交付を受けている方
【給与・待遇】基本給(月額平均)又は時間額:1,102円〜1,172円
固定残業代:なし
その他の手当等付記事項:
時間額換算式:月給÷116時間
窓口業務の場合は月給134,036円~143,540円(時給1,155円~1,237円)
週29時間勤務の場合です。週30時間又は33時間45分の場合は増加します。
賃金形態等:月給 127,899円〜136,056円
通勤手当:実費支給(上限あり)月額 31,600円
賃金締切日:固定(月末)
賃金支払日:翌月21日
昇給制度:なし
賞与制度:あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数:年2回
賞与金額:計4.50ヶ月分(前年度実績)
加入保険等:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
【従業員数(事業所)】企業全体
4,109人
就業場所
4,000人
うち女性
1,844人
うちパート
1,330人
【就業場所】〒880-8505
宮崎県宮崎市橘通西1丁目1番1号
【企業概要】宮崎市行政、市民サービス
【就業条件】交替制(シフト制)
又は
8時30分〜17時15分の時間の間の6時間程度
時間外労働時間:なし
就業時間に関する特記事項:週29時間以内の勤務(1日は実働5~7時間)
*勤務時間が週30時間または33時間45分になる場合があります。
その場合、給料月額が高くなります。
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他:年末年始(12/29~1/3)
年齢制限:
不問
学歴:不問
必要な経験:
不問
必要なPCスキル:パソコンの文書作成及び表計算ソフトが使用可能なこと。
必要な免許・資格:不問
求人に関する特記事項:
●駐車場は自己手配、自己負担
●通勤手当は公共交通機関利用の場合は月55,000円を上限として定期代を支給します。
(自家用車等の場合は上限31,600円を支給します。)
●賞与については、支給要件に応じて支給されます。
●申込受付期限
 令和6年11月15日(金)17:15まで
※郵送の場合は、11月15日(金)必着
※インターネット(宮崎市ホームページから応募可)の場合は、11月16日(土)24:00まで
※試験案内等については宮崎市ホームページに掲載しています。
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/
●選考方法について:個別面接
●通知方法について:市ホームページでの公表

※本求人は『ハローワークインターネットサービス』から転載したものです。